社名の由来
ELJソーラーコーポレーション株式会社の新事業としてスタートしたのが2016年。
25名のメンバーを選抜し、ホーム事業部として始まりました。実質1年目となった2017年、社員の頑張りも
あって同年12月に分社化(ELJホーム株式会社)。おかげさまで売上も伸ばすことができ、リフォーム業界No.1を
目指すべく、ELJから独立しました。
2020年1月、私たちは社名変更も行い、再スタートです。
JAPAN HOME WAND株式会社。ご期待ください!
6つの由来
JAPANをつけた理由は、最初から「日本一」を目指してスタートした会社だからです。
1
タロットカードに出て来るワンド(杖)は活力などのエネルギーを象徴しています。
「過去を断ち切り、信念を持って新たに物事を始めようとする」という意味を持つカード。
「信念」の定義は、「目的を達し得る自信を持ち、勇気を持って行動することを誓い、どんな障害でも乗り越える
という決断をする」です。信念ほど最強の武器はありません。
また、自慢する者や行動しない者に対しては冷たいカードです。「昔はよかった」「私も若い頃は・・・」など。
「自分自身が行動しない者は間違いなく失敗する」という意味も持っています。
2
ワンドのワン(ONE)にはオンリーワンという想いも込められています。お客様にとってオンリーワンであり続ける
とともに、社員一人ひとりも会社にとって主役であり、大切なオンリーワンの存在であると考えています。
3
ワンド(湾処)とは河川敷にできた池状の入り江のことで、希少な魚をはじめ種々の生物が共存する豊かな
環境であるということが認識されており、その価値が評価されています。
我々も、様々なタイプの人材が共存できるワークライフバランスに取り組んでいます。
また、環境事業にも積極的にトライしていく企業を目指しており、空き家問題やリサイクルができない
廃材の問題など様々な環境問題に取り組んでいきます。
4
ワンド(Wangdo)は韓国語で「王道」という意味です。まさに我々の企業理念そのものです。
5
ワンド(WAND)は英語で直訳すると「棒・杖」です。倒れそうなほどの困難な状況に直面しても、棒を拾い
杖にして勇敢に前に進む気概を持ち続けていきたいという想いが込められています。
6
Copyright © 2019 JHWジャパンホームワンドCo,Ltd All Rights Reserved.