社員紹介

Staff Introduction

仕事もママも頑張ります!

主任

増田 愛美 ますだ まなみ

入社年
2019年新卒入社
最終学歴
松山東雲女子大学
育休・産休年
11カ月(2021年9月〜2022年10月)
働き方
他の社員と同じ水〜日で
10:00〜17:00の時短勤務
現在担当している業務
SPR(サプライヤー)

産休前の心境→復帰後のエピソード

産休前は、復帰したときのことは全く想像出来ず、ちゃんと仕事ができるのか?両立できなさそうなら辞めようか?と正直マイナスの気持ちばかりでした。しかし復帰してみると、久々の仕事はとても楽しく”親”ではない自分の居場所に戻れた感覚で嬉しかったです。復帰してすぐアポも取れて「あ、何とか両立できそう!」と前向きな気持ちになりました。

子育てと仕事の両立で
大変だと思うことは

仕事も子育ても体力と精神力が必要ですが、独身の時と比べて何倍も必要になったのに加えて、息抜きの時間が中々取れないことは両立をしている中で大変だと感じています。正直、家に帰って白目状態の時も多いです、、。ただ、私自身この仕事が好きなので出来る限り続けたいなと思うのと、我が子はやっぱり可愛いので、笑顔を見ると頑張ろうと思えます!

学生へのメッセージ

私は社風でこの会社を選びましたが、入社することができて本当に良かったと心から思います。5年目になり、そう思える会社で仕事ができていることは幸せだなと日々改めて感じています。みなさんにも5年後、そう思って貰いたいなと思います。今は不安な気持ちもあると思いますが、社会人、めちゃくちゃ楽しいですよ!明るい未来を想像して、学生生活後悔ないようにやり切って下さい!

主任

高野 育子 たかの いくこ

入社年
2018年
最終学歴
福岡教育大学卒業
育休・産休年
1年7カ月 (2020年7月~2022年2月)
働き方
日祝休み、支社休日に振替出社。
9:00~17:00の時短勤務。
現在担当している業務
中工務
(見積書を作成したりする業務)

産休前の心境→復帰後のエピソード

第二子ということもあり産休前の不安が少なく、仕事の引き継ぎ等もスムーズでした。『頑張って元気な子産んでね!1つの命を産むってとてもすごいことで大切な仕事だから!』と先輩が言ってくださったことが、とても嬉しく印象に残っています。育休中も同僚が子どもに会いに来てくれたり、主人から会社の話を聞いていたので、あまり緊張することなく復帰できました。
復帰後は、こんなに業務のことを忘れているのか…と自分自身に驚きましたが、引き継ぎや、今までの業務の流れなどしっかり確認させてもらえたので、その後は問題なく業務に取り組めました。
また時短勤務だったため、復帰後すぐ無理なく働くことができました。

子育てと仕事の両立で
大変だと思うことは

大変なことは、時間が足りないことです。出来れば1日30時間くらいあったらいいのになと思います。笑
出勤前に子どものご飯や出発準備して出勤して帰宅後もご飯お風呂寝かしつけ、とあっという間に1日が終わります。子どもとゆっくり遊べる時間、自分のやりたいことをする時間がもっとあればと感じることはあります。ただ、普段バタバタしている分、お休みには子どもと一緒にゆっくりしたり、たくさん遊んだりしています。主人も職場が同じなので、長期休暇は家族で旅行に行ったりと、メリハリをつけて楽しんでいます。大変なこともありますが、家族と会社の協力があってこその両立だなと感謝しています。

学生へのメッセージ

就活生のみなさん、就活中は、どんな社会人になりたいのか、そして社会人になってからどんな人になりたいのか、自分自身についてたくさん考えて欲しいなと思います。たくさんの仕事・会社を知って、「ここで働きたい」「この会社で働いて成長している自分が想像できる」そんな会社を見つけて欲しいです!そして最後の学生生活も充実したものにしてください。学生の間は気づきませんでしたが、学生生活ほど恵まれている時期は無いなと感じます。多くの経験や勉強が出来る機会も時間もたくさんあるのは、学生生活だけです 社会人になって母親になって、今学生をやり直せたらな~と思うことがよくあります。就職活動と学生生活と大変な時期ですが、楽しんで頑張って!!

主任

佐々木 知世 ささき ともよ

入社年
2012年新卒入社
最終学歴
桜花学園大学
育休・産休年
1回目
1年10カ月(2015年6月~2017年4月)
2回目
11カ月(2018年6月~2019年7月)
働き方
現在は8:30〜17:30、9:00〜18:00 予定や子ども次第で時間を決めきれないため、商談予定などバランスを見ながら臨機応変にやらせていただいてます。
現在担当している業務
CLR(クローザー)

産休前の心境→復帰後のエピソード

初めての産休は先輩方で産休を取ったという実績がほぼない時代なうえ、当時新規立ち上げメンバーとして稼働していたので、自分の役割を果たせなくなることが正直申し訳ない気持ちでいっぱいでした。ただ、当時の上司の「これからの時代女性が活躍する。当たり前に制度を使える環境にするのも大きな役割だ。頑張ってきたから、みんな祝福しかしない。」という激励で産休育休制度を使うことを決めました。
別の支社で復帰をして顔見知りが少なく不安なうえ、復帰初日に保育園から呼び出しをくらい稼働時間は1時間でしたが皆さん快く受け入れてくれました。両立できるように所長をはじめ、先輩方がたくさんフォローしてくださったお陰で今があります。

子育てと仕事の両立で
大変だと思うことは

パワーバランスです。仕事は就業時間という時間制限がありますが、子育てに終わりはなく仕事が終われば家庭の始まりなのでどこを妥協するかが大切だと思います。
私の仕事は支社の売上や組織を作る責任があるので、言い訳せずに仕事をすると決めています。さらに、私は仕事が好きで働いている時の方が自分らしくいられるタイプなので、仕事は絶対手を抜かない!妥協点は完全に子育てです!実際、家事は妥協しかしていません。子どもに我慢させたり、自分の力でやってもらうことが多くて申し訳ないなと葛藤もありますが、仕事しているママカッコいいと言ってくれているので救われます。
私は子どもと対等で一緒に成長するというより勝手に成長してくれると思っているので、物理的には大変ですが精神的には充実しています!

学生へのメッセージ

学生のみなさんにとって、就活はわからないことだらけで、不安な気持ちでいっぱいな人もいれば、逆に楽しめている人もいると思います。大丈夫みんな通ってきた道です!人生一度きり!今は今しかできないことを全力でやってください!これから長い人生たくさんの"人"と出会うと思います。"ご縁"と"感謝の気持ち"を大切に頑張ってください。なりたい自分になるために、沢山ある会社の中でビビッときてうちを選んでくれたら嬉しいです。